日中の陽射しがだんだんと厳しいものに。
移動の車内でも水分補給を忘れずに。
日中の呟きでふと思い出し、帰宅後、押入れの奥から
引っ張り出してきました。
南米生まれのニクイ奴(でも、製造は中国)
ヤツの名は、メガドライブ3ーーー!
当時は猫も杓子もスケルトンボディー。
一応、裏面にはライセンスシールも貼ってありますが
この滲み出るパチモン臭はどうだ!
堂々と20本とか誇ってますが、実際には8本しか入ってねぇじゃねぇか!
アレックスキッドだったりとか。
万事がこの調子。
これ詐欺だろ・・・
一応パッケージにもあるのでソニックも収録されていますよ。
初代が何本も。
中にはゲームの缶詰に収録されていたタイトルもあったりしますが。
メガドラは滲んでこそ華ァッ!
んー、なんでこんなの買ったんだろうと思い出してみたら
これをやりたいが為だけに購入したことをやっと思い出しました。
地味な内容に相反したズンタタのノリの良い曲が気持ち良い。
スイッチポンですぐできるので、ストレスないからいいんですけど。
うーん、何か釈然としませんね。
セガは本当にこんな商品にライセンス許諾したのかという。
それとも南米ではこんなの当たり前なのか、はてさて・・・
それでは。