穏やかなる日々

日々の徒然。ゲームだったりクラシックロックやメタルだったり。

追跡1000キロ

気になった特集記事に惹かれたので入手してみました。
タイトルもズバリ「昭和40年男」
表紙からしてエポックの魚雷戦ゲームですから昭和40年代
生まれの俺としては買わないわけにはいきませんね。



昔のゲームといえばアナログな物が殆どでした。
色々と裏技があった野球盤を始め、ボーリングゲームなど
他にも多数ありました。



そして表紙にもあった魚雷戦ゲーム。
勿論、買ってなどもらえませんでしたから持っている友人宅へと
通いつめひたすら対戦で遊ばせてもらいました。
いやー、このゲーム、デザインを含めて大好きなんです。



そして70年代末期、ご家庭にとんでもない物が襲来するのです。
それは各家庭にあったテレビを使用したゲーム機。
通称テレビゲームです。
ブラウン管に映るキャラクターを自身の手で操作できる、
その衝撃たるや比肩する物が無い程でした。



それらとシンクロするように台頭してきたのが所謂LSIゲーム。
アナログゲームとの融合を図りながら進化し続け、遂には
こうして完全なLSIゲームとして市場を形成するにまで至りました。
こちらも持っている友人宅を転々としながら遊ばせてもらった
思い入れの深いマシンばかり。
トミーのパックマンなんて、進行方向にしかエサやモンスターを
食べることができないひねくれ仕様なのに、そのデザインだけで
全て許せてしまう意匠の巧みさ。
本当、キャラを操作するだけで唯々面白かったんだよなあ・・・
スレてしまった今からは考えられない現体験の成せる業でしょう。



これらゲーム機特集をはじめ、他にも当時のサブカルチャー
ついて色々と触れられた興味深い1冊であり、楽しく読み進める
ことができました。
















それでは。