穏やかなる日々

日々の徒然。ゲームだったりクラシックロックやメタルだったり。

父競馬

所用で関東に向かいます。

実に久方ぶりの新幹線です。

 

 

 

到着、即、開店ダッシュでヨドバシに。

空いているうちに各ブースで試聴を。

まずはKEFブース。

小さくても解像度が高く好い鳴りっぷりです。

 

 

 

お次はラックスマン

フォーカルのフロア型大型スピーカーで試聴。

んんん、こりゃスゲェ。

小型ブックシュルフとは迫力が全然違います。

 

 

 

続いてはヤマハのブース。

余り置いてある店がないのでこういう機会にたっ

ぷりと試聴。

解像度が高く余計な色付けの無い自然な音。

また、いかにも工業製品然としたシンプルな筐体

デザインも今のヤマハ製品の魅力です。

 

 

 

地元では試聴機はジョーシンぐらいにしか置かれ

ていないので、そういった意味では貴重なテクニ

クス製品も。

下段のアンプはお高いからか受注生産ですね。

 

 

 

そして今回のダークホース。

モニターオーディオのスピーカー群。

試聴できる店舗が無かった為、今回ようやく視

聴することができましたが、いや、これはもう

値段以上のものがあると認識しました。

これはもうあれこれ悩まずに、もうこれでいい

ような気さえしたのでした。

 

 

 

一通り試聴して満足したので店内喫茶で一服。

昼飯前だというのに後先考えずに食す。

 

 

 

その後、KVCさんに移動。 

実際の店舗に行くのはこれが初めてなのでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

続きます。