穏やかなる日々

日々の徒然。ゲームだったりクラシックロックやメタルだったり。

オーディオ

風邪は万病のもと

所用で上京してきました。 到着後、すぐに秋葉のヨドバシカメラへと移動。 スピーカーを重点的に見て回ります。 まずはKEFから。 PC用で卓上サイズなら能力的にもこれで十分な ような気がします。 性能に関しても折り紙つきですし。 スピーカー以外ではコン…

揺れる想い

オーディオ機器のそれぞれの接続端子を清掃する 器具ですが、各種お試し版として詰め合わせにな っているものを手配してみました。 お馴染みの同軸端子をはじめ、専用の器具を必要 とする特殊な端子の清掃用も含め、色々と試用で きるようになっていますね。…

幻炎作戦

たまに寄らせてもらっていた蕎麦屋がまさかの休業。 店員さんに何かあったのでしょうか。 オーディオ機器の端子清掃用のクリーナー。 お試しセットがあったので手配してみました。 端子はどうしても酸化するので定期的な清掃で良好 な状態を維持しておきたい…

さよならの点景

いつも立ち寄るコンビニの軒先に営巣している燕 の親子がいるのですが、みるみる間に成長し、巣 からはみ出す程になりました。 それでも親が餌を運んでくると我先にと甘えん坊 っぷりが全開のようで。 レコードプレーヤーのアース線を交換したついで に背面…

2人でステップ

1つ手配しました。 物はレコードプレーヤー用のアース線です。 裏にはMADE IN JAPNならぬMADE IN AOMORIの 表記が。 こういった遊び心は歓迎しますね。 両側を接続して終了。 今回これを入手した理由ですが、片側のY端子部 の径が足りず上手くアンプ側の端子…

続々・母さんは16歳

アンプに見慣れない4.4㎜のピンジャックが装備 されているのですが、防塵用のメクラキャップ など手持ちがあるはずもなく、渋々通販で手配 したのでした。 先日、実装されたと思ったら即、差分が実装さ れた新顔駆逐さんなのでした。 入れ替えて鍛えていた伊…

父競馬

所用で関東に向かいます。 実に久方ぶりの新幹線です。 到着、即、開店ダッシュでヨドバシに。 空いているうちに各ブースで試聴を。 まずはKEFブース。 小さくても解像度が高く好い鳴りっぷりです。 お次はラックスマン。 フォーカルのフロア型大型スピーカ…

遊園地

近所の桜は夜になるとライトアップされます。 暗闇の中、照らし出される夜桜達。 あと何回見ることが出来るのかふと考えてし まいました。 北陸オーディオショウ。 大変充実した出展が多く、じっくり聴いて回ると なると、とても2日間では足りません。 まし…

予感的中

オーディオショウの続きです。 物販コーナーでは書籍や、ステレオサウンド監修に よる高音質盤のアルバム等が販売されていました。 中にはつい先日リリースされたアイマスのSACD集 なんかも置いてありましたね。 ジャケはLPサイズですが中身はSACDですので。…

父のブランコ

お隣は富山県までちょいとお出かけ。 やって来ました北陸オーディオショウ。 クリアーサウンドイマイさん主催による大規模イベ ントです。 普段は耳にすることも叶わない7桁超えも当たり前な 製品の数々。 それらが一堂に会する訳ですから試聴しない理由は無…

暗闇の支配者

未だ周りは雪に囲まれているというのに、僅かな 水たまりに産み付けられておりました。 春の息吹を感じる事象ですね、 散々悩んだ結果、テクニカのプレーヤーを導入する に至りました。 まずはピンボール曲のサントラに針を落とします。 ブラックナイト2000…

尻の平気

アンプやスピーカーを色々と試聴させていただいた。 実に充実した時間を過ごせました。 帰り際に、来週催し物があるので是非、来てくださ いと有り難いお誘いをいただきました。 いただいたラックスマンの総合カタログを見たら、 銀色の特色を乗せたりエンボ…

スーパーボール

所用でチョイと富山まで。 帰りにジョーシンをひやかし。 一時は消滅していた単品オーディオの売り場が復活 しており、なんだか嬉しくなってしまいました。 以前程の規模ではないとはいえ、昔は、視聴するな ら品揃え的にもここが一番だったことを考えると実…

忍び寄る魔手

富山のクリアーサウンドイマイさんから北陸 オーディオショーの案内をいただきました。 何か買った訳でもない冷やかし客の俺にさえ こうした丁寧な対応をしていただけることに ついて感謝の言葉もございません。 現状スケジュール的にも厳しいのですが、是 …

科学のココロは恋心

1枚聴きました。 鉄板級の名盤であるイーグルスのHOTEL CALIFORNIA のSACDハイブリッド盤です。 内容の方は多言が無用な程のド定番級の名盤として知 られる1枚ですが、そのアルバムのSACDハイブリッド 盤となるのがこちら。 アメリカという国を体現するバン…

見失われた新生

昨日ジョーシンに寄ったのは、プラモを見るというのは実はつ いでであって、本当の目的はSACDプレーヤーの価格調査と注 文をする為でした。 先週、富山で試聴させていただいた機種も含め、あれこれ吟味 した結果、やはり最終的にはデンオンかマランツの2択に…

不在の報酬

森永から出ていたので試しに1つ。 思っていたよりも味が濃く甘みも強い一品でした。 福井からの帰りに富山で高速を降り、ちょっと寄り道。 ウチのSACDプレーヤーが駄目になってから結構経ち ますが、試聴や相談をお願いしようと考え、以前から 気になってい…

ハンガー

待ちに待っていた一品が漸く到着しました。 3月に入れ替えたPCにはディスクドライブが 搭載されていないイマドキ仕様だった為、 今までずっとPCではCDやBDの再生が出来ず 仕舞いだったのです。 これで漸く不満も解消できるというもの。 先代なら天板には何も…

パニックプログラム

朝から下のを連れて新潟市まで。 まずはオーディオ関係を冷かして回ります。 テクニクスもティアックも意欲的な製品展開をしており、それぞれ 好印象を受けました。 階を移動し次はプラモの方でも・・・って、ウェーブのファランクス が置いてありました。 …

悪魔の追跡

朝ご飯等を済ませてから出立。 じゃんがらラーメンがこんな早い時間から営業しているという 事実を今更ながらに知りました。 マックジャパンへ向かっていたところ、久しくご無沙汰のフォロワー さんと偶然ばったり遭遇して驚愕。 そのまま談笑しつつ、6階へ…

白い闇を抜けて

明けて月曜日。 快適な1日は朝の食事から始まります。 暫し休憩の後、行動開始です。 まずはセール期間の終わったマックジャパンさんへ。 というか、セールは昨日まででしたが疲労で行く気が起きなかった ものですから。 その後は昼の待ち合わせまで大分時間…

石の翼

もう読まない本を箱に纏めてブックオフまでひとっ走り。 上越エリアはここにしか店舗がないので何かと不便で。 査定を待つ間、店内をひやかし。 ゲーム関係は見るも無残な状態でしたが何故かコナミの スカイジャガーが、ぽつんと棚に。 もっとも、ゲーム関係…