週頭からこっち、山通いでございます。
高い所でも暑いときは暑い。
フォロワーさんとグラディウスサントラの話題で
少々盛り上がった影響か、帰宅後はこれをずっと
聴いていました。
キングより2002年にリリースされた2枚組コンピ盤
「グラディウス・アーケード・サウンドトラック」です。
業務用の初代からⅣ−復活−までを網羅したお得な1作。
グラシリーズのみで沙羅曼蛇シリーズは含まれては
いませんので、その点にはご注意を。
業務用のみかと思いきや家庭用でリリースされた
デラックスパックのデモムービーBGMみたいなのも
集録されているもんですから、なかなか油断なりません。
こうして通しで聴いてみると作を重ねる毎に、より、
フュージョン色を強め、Ⅳあたりになると変拍子も
モリモリと盛り込んだプログレ・フュージョンみたいな
体になってくるもんですから、その変遷ぶりを追うのも
楽しみの1つです。
やー、それにしても(ゲームの完成度はさておき)こうして
聴いてみると初代から一貫して高いそのクオリティーには
未だに根強いファン(一部はグラ警察なんて揶揄も)からの
評価を得ている事実にも納得せざるを得ません。
Ⅳあたりはゲームの曲だと告げられなければ気付かない人も
居るんじゃないだろうかというぐらいの完成度。
暫し、時間を忘れてグラ浸りなのでした。
それでは。